参加方法
現地着地型、チームごとの
スタンプラリーです。

地区台紙見本
地区で選出された3~4か所が1チームとなった参加施設を訪問いただきます。
各チーム1か所目でお渡しする台紙すべての枠のスタンプが集まれば完成です。
ご
注
意
注
意
参加施設の朱印などの印は有料となります。
参加施設では、朱印など授受印料の他に入館料や拝観料などが必要な場合がございます。
各地区でお渡しする【地区台紙】は、おひとり様に1枚とさせていただきます。
記念品のお渡しは、【地区台紙】のスタンプがそろった時に限ります。
参加施設の特性上、急な法務や行事、休館日などにより休止する場合があります。
まず最初に!
(全参画施設共通)
(全参画施設共通)

参画施設の対応窓口で
「絆めぐり」への参加を
お伝えください。
▼
▼
▼
▼
▼
最初の
参画施設で
参画施設で

① ご朱印や印をいただくなど、絆めぐりスタンプの押印となる条件を達成します。
② 条件を達成したら、絆めぐり1か所目のスタンプが押された【地区台紙】をもらいましょう。
▼
▼
▼
▼
▼
2か所目の
参画施設から
参画施設から

❶ 1か所目で貰った【地区台紙】を対応窓口で渡します。
❷ 1か所目同様、絆めぐりスタンプの押印となる条件を達成します。
❸ 窓口で渡した台紙に2か所目のスタンプを押してもらい、【地区台紙】を返却してもらいます。
❹ 台紙枠が4か所ある場合は ❶ ~ ❸ を3か所目も繰り返します。
▼
▼
▼
▼
▼
最後の参画施設で
GOAL!
GOAL!

① 【地区台紙】に記載されている最後の施設に到着!
② 先述の ❶ と ❷ まで行います。
③ 台紙枠のスタンプがすべてそろったら【達成印】を押してもらいます。
④ 達成印が押印済みの【地区台紙】と記念品を受け取ります!